あさがおねっと守口
施設の紹介
パソコン・プログラミング教室
子どもたちそれぞれの個性に合わせたカリキュラムで、楽しみながら取り組んでいます。タイピング検定を受験したり、プログラミングで自作の迷路やゲームを作る子もいらっしゃいます♪
集団活動
手作りおやつ・創作活動・ソーシャルスキルトレーニング・スポーツ・リトミック等、多種多様な活動や季節のイベント(夏祭り・ハロウィン・クリスマスパーティーなど楽しいイベント!)にお友だちと楽しく参加し、社会性を育んでいます。
個別療育
読み書き・計算・時計の読み方等の学習、手指の訓練、絵カードを用いた意思表示の練習、感情コントロールの練習、切り替えや整理整頓の練習etc...その子その子の課題に合わせた療育を行っています。
お子様お一人おひとりの笑顔・自信に繋がる療育を心掛けております。子どもが大好きな支援員ばかりで、いつも笑いが絶えない元気いっぱいの事業所です!
施設の風景
施設の詳細
定員 | 10名 |
---|---|
対象 | 就学前児童、小学校1年~高校3年 |
サービス提供時間 | 【平日】放課後~18:00 【土曜・長期休暇】9:00~16:00 |
開所日・開所時間 | 【平日】10:00~19:00 【土曜・長期休暇】8:30~17:30 |
休業日 | 日曜祝日・年末年始(12/29~1/3) |
住所 | 大阪府守口市日吉町2-14-8 |
電話番号 | 06-6115-5778 |
児童発達支援管理責任者 | 義之 七彩(ぎしななせ) |